ブログ
ここはサイト管理者が、動物病院のお仕事とはおおよそ関係のない、様々な話題を提供する超個人的なコーナーです(笑)。
かびも生えない・・・?
食べるプラスチック・トランス脂肪酸の力?
かつて、あるサイトで某ファーストフードのフライドポテトはカビが生えないという記事を読んだ事があります。
はい、
自分で確かめたいので実験です。
早速買ってきました。
(とりあえず、思いっきりぼかしてあります。)


それぞれ好みはあるでしょうが、私は左の会社のほう、子供は右の会社の方が好きです。
子供に見つかって食べられないように、管理が必要です。
といっても、そのまま放置で・・・
・・・73日目。




(全ての写真はクリックで拡大されます。)
・・・85日目。




これ以上続けても、不衛生なだけなので終了。
いやぁ、凄いですね。
某メーカーさんのほうは、植物性油に多いといわれる「トランス脂肪酸」の含有量が非常に多いんだそうです。
このトランス脂肪酸、アレルギー体質の原因になるらしいなどのことは知っていましたが、こんな力もあったのですね。
そういえば、子供の食べるフライドポテトを左のメーカーのやつばかりにしたところ、アレルギー出る頻度が減ったような・・・・・気のせいかな?
ヒトの食べ物ですらこのていたらくですから、ペットフードの世界はどこまで安全なのやら・・・考えだしたら、キリがありません。
はい、
自分で確かめたいので実験です。
早速買ってきました。
(とりあえず、思いっきりぼかしてあります。)


それぞれ好みはあるでしょうが、私は左の会社のほう、子供は右の会社の方が好きです。
子供に見つかって食べられないように、管理が必要です。
といっても、そのまま放置で・・・
・・・73日目。




(全ての写真はクリックで拡大されます。)
・・・85日目。




これ以上続けても、不衛生なだけなので終了。
いやぁ、凄いですね。
某メーカーさんのほうは、植物性油に多いといわれる「トランス脂肪酸」の含有量が非常に多いんだそうです。
このトランス脂肪酸、アレルギー体質の原因になるらしいなどのことは知っていましたが、こんな力もあったのですね。
そういえば、子供の食べるフライドポテトを左のメーカーのやつばかりにしたところ、アレルギー出る頻度が減ったような・・・・・気のせいかな?
ヒトの食べ物ですらこのていたらくですから、ペットフードの世界はどこまで安全なのやら・・・考えだしたら、キリがありません。