ブログ
ここはサイト管理者が、動物病院のお仕事とはおおよそ関係のない、様々な話題を提供する超個人的なコーナーです(笑)。
ジビエ料理2
第2弾
第1弾から5日・・・・・・猪肉アゲイン
イノシシのロース肉の他には
厚揚げ・焼き豆腐・しらたき
ねぎ・玉ねぎ・卵・・・・・・
割り下として
「煮切り酒1:醤油1」
を用意しといて・・・・・・
(ロースはあらかじめ酒に漬けてあります)
(今時のしらたきはアク抜き済みなんだけど
それでも少しの臭みを抜くのに下ゆでしときます)
すき焼き調理の始まり始まり・・・・・・
猪肉は脂が多いんで油ひかずに炒めてもOK
よく火が通ったところで
ねぎ・玉ねぎを合わせ入れて炒め
割り下入れて
適当なサイズに切っといた油揚げ・焼き豆腐を並べ入れ
しらたき投入し煮込みます
完成 ^^/
しらたきと肉はくっつけるなと
昔聞いたことあるような・・・
溶き卵の入った器に入れて・・・実食
大変美味しゅうございました
こないだのサンラータン丼もそうだったが
イノシシの肉、美味しいです
個人的には、すき焼きの方が好みかな?
まぁ、雑な味付けのせいだろうけど(笑)
ほとんど食べ終わったところで
比較対象のために豚肩ロースで
2回目の調理を開始
(鍋の残ったので煮込むだけですがw)
具材は厚揚げ・焼き豆腐・しらたきをアゲイン
豚ロースの方があっさりに感じました
4人で食べてもさすがにお腹いっぱいとなって
結構残りました
肉は無くなってっけどねwww
2回分の使用材料は
猪肉ロース
豚肩ロース
太めのネギ2本
玉ねぎ1玉
厚揚げ2袋
焼き豆腐2丁
しらたき2袋
卵・酒・醤油は適当量・・・・・・
でした